「犬・幼稚園Smart One」の強み

当スクールは『犬のしつけで困っている』
『他の専門家にお願いしたけど改善されなかった』
そんなお悩みの改善率が全国平均の 約2倍!顧客満足度90%以上を達成しています。

こんなことで
お困りではないですか?

しつけの始め方がわからない

吠えが止まらない

ひっぱる、歩かない

噛みが強くなってきた

人見知り・犬見知りする

決まった場所で排泄しない

「犬・幼稚園Smart One」が
選ばれる理由

たった1回のカウンセリングで
お悩み解消

他では解決できなかった
重度な問題にも対応が可能

犬と人に合わせたオーダーメイドしつけ

困ったときにはLINEで
いつでもサポートしつけ

「犬・幼稚園Smart One」の
サービス詳細

パピーパティー

パピーパティーとは、生後月~8か月の子犬を対象にした『犬の社会化のため』の教室です。これからの犬生に必要なことを自然に、正しく学べる機会を提供します。

犬・幼稚園

賢い飼い主のための犬・幼稚園〝Smart One〟

Smart Oneは『自分だけでは犬のしつけ難しいかも…』と感じる賢い飼い主さんのための犬幼稚園です。

預かり訓練

預かるだけじゃない。 飼い主も愛犬も『共に変わる』ための〝本質的な訓練〟を提供します。

24時間体制でわんちゃんをお預かりし、トレーニングするコースです。

犬・幼稚園

賢い飼い主のための犬・幼稚園〝Smart One〟
Smart Oneは『自分だけでは犬のしつけ難しいかも…』と感じる賢い飼い主さんのための犬幼稚園です。

預かり訓練

預かるだけじゃない。 飼い主も愛犬も『共に変わる』ための〝本質的な訓練〟を提供します。

24時間体制でわんちゃんをお預かりし、トレーニングするコースです。

Youtube
犬のしつけの常識を覆すような情報を発信しています

「犬・幼稚園Smart One」を
利用されたお客様の声

『犬と人に寄り添った訓練をして頂きました』
一方的な訓練ではなく、飼い主の意向や要望を取り入れ、飼い主に寄り添った訓練をして頂きました。
とても勉強になりました。


頼りになる、信頼できる訓練士さんだと思います。

 『楽しいわんこlifeを過ごせてます。』
自分なりに躾を頑張っていたけど、上手くいかず…周りのわんちゃんと比べてしまって余計に落ち込んだ時期もありました。
教えてもらうことでできるようになっていく姿を見て悩みが消えました!

『愛犬の嬉しいと思う褒め方などが分かった。』
先住犬と新しく迎えた子の関わり合わせ方が分からず、しつけを教えてもらうことに。
愛犬たちの交流がヒートアップしても問題ないと知り、慌てなくなりました。これからも練習を続けようと思います。

初回カウンセリングの流れ

LINE、電話、メールのお好きなツールの中からお問い合わせ。
トレーナーからの返信を待って日程を調整。

トレーナーがオーナー様から現状のお悩みやご要望をヒヤリング。ワンちゃんの性格や生活環境などを総合的に分析し、今後の方向性をプランニング。

初回カウンセリングをもとに、問題行動改善までのプロセスやしつけトレーニングの目標確認と相談。
トレーナーとの日程調整後、本トレーニングスタート!

「犬・幼稚園Smart One」に関する
よくある質問

どのようなトレーニング方法を使いますか?

おやつを使ったモチベーショントレーニングが人気ですが、当スクールではそれらの外的報酬は使いません。
『もっとやりたい!』『この人に教えられるの楽しい!』と内側からモチベーションがアップするようなトレーニング方法を用いていきます。
特別なことは何もしません。正解を丁寧に教え、できたことに対して人の手や声を使って褒めてゆきます。
もちろん褒めるだけではなく、やってはいけないことを理解していてもやる場合、『その行動は違うよ』と伝えていかなくてはなりません。その場合叱ることが必要になることもあります。
当スクールは『叱ることも大事なしつけ』と理解いただいている飼い主様と愛犬のお手伝いに全力を尽くします。

うちの犬は吠え癖・噛み癖があります。改善できますか?

改善可能です。
嚙み付きに関しましては、正直私が対応できないものもございます。
一度カウンセリングを受けていただき、対応可能か判断させていただきます。
こちらでは対応できないと判断した場合でも、これからどのような解決が必要かお伝え出来ますのでお気軽にご相談ください。

どれくらいの期間で効果が出ますか?

教える内容にもよりますが、吠えや噛みを改善するために役立つ「ごろん」や「伏せ」の科目は早くて1ヶ月で覚えてきます。
そこから定着し、飼い主様へバトンタッチしていく理解度になるには、2、3ヶ月掛かります。
その為、当スクールでは最短でも6か月前後トレーニング期間をいただいております。

万が一効果が出ない場合はどうなりますか?

効果が出ないということはありませんが、飼い主様が指示を出す練習を行っていただいても再現できない場合は、指示の聞き具合がより良くなるように、もう少し継続で訓練させていただきます。
わんちゃんに求めることや、その子の理解力によって期間が変わってきます。
必要な期間を過ぎても成果が見られない場合は、無償で再訓練させていただきます。
指示に従うようになり、わんちゃんと飼い主様双方の練習が一区切りついた後に指示に従わないなどが発生する場合、
飼い主様の指示の出し方がお伝えしたものとズレてきている可能性があります。
訓練後2週間以内にLINEにてご連絡いただければ、アドバイスまたは一度練習させていただきます。
2週間を過ぎる、または連絡がない場合、再度練習が必要な際は練習1回¥5,000頂きます。

成犬でもしつけは可能ですか?それとも子犬でないと難しいですか?

しつけは学習能力さえあれば何歳からでも可能です。
ただし、成犬の場合は今まで積み上げてきた経験値が関係してくるため、新しいことを教える際に時間がかかる可能性があります。
子犬の場合は真っ白な状態からしつけによって人と暮らすためのルールを学ぶことができるため、必要なことが成犬に比べ圧倒的に早く習得できます。

トレーニング後、飼い主の私でもいうことを聞くようになりますか?

はい、聞くようになります。
ただし、わんちゃんがお利口になっても飼い主様が指示の出し方など学び、実践しなければ従うようになりません。
わんちゃんが指示の意味を理解したら、今度は飼い主様の練習に移ります。
当スクールでは、ご自宅での練習にも重きを置いております。
練習すれば指示を出せるようになりますし、指示をやりきることもできるようになります。一緒に頑張りましょう。

どれくらいの期間で効果が出ますか?

教える内容にもよりますが、吠えや嚙みを改善するために役立つ〝ごろん〟や〝伏せ〟の科目は早くて1ヶ月で覚えてきます。
そこから定着し、飼い主様へバトンタッチしていく理解度になるには2、3か月掛かります。
その為、当スクールでは最短でも6か月前後トレーニング期間をいただいております。

お気軽にご相談ください

お問い合わせは無料です

  
営業時間 9:00~19:00(木曜定休)

お気軽にご相談ください

お問い合わせは無料です

    PAGE TOP